株式会社アオバヤ
株式会社アオバヤ
- 業 種
- サービス(その他)
- 職 種
- 営業
この企業のアピールポイント
お客さまに喜んでいただき成長できる仕事
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
アオバヤは昭和31年(1956年)に東京で創業し、現在は仙台に会社を構えています。複数事業に取り組んでいることが大きな特徴の一つで、主にダスキン事業(衛生管理)、アドポス事業(販売促進)、仏商事業(葬祭)、ジョイリハ事業(介護)の事業を行っています。
当社の魅力をご紹介!
1.[人」が魅力
若手社員にアオバヤの魅力を聞くと「人」と答える方がほとんどです。若手からベテランまで味のある人間らしい社員が多い会社です。イキイキと仕事をする為に「誰と仕事をするか」を考えてみませんか。
2.人財育成
宝石は磨いて光を当ててこそ輝きます。人財も同じで教育により磨きをかけ、お客さまの為に行動することで光りが当たり輝きます。「人は財(たから)」という考えで、研修・教育には力をいれています。
3.複数事業を展開
アオバヤでは自社の商品、サービスにより一人のお客さを一生涯サポートできる体制が整っています。事業間の異動もあり、色々な事業を体験して成長できることも魅力のひとつです。
職場見学申込み
堀江 俊介さん
どんな仕事をしていますか?
お客さまのもとを訪問し、主にマットやモップなどの清掃用品の交換を行っています。並行して実施する営業活動では、一件一件お客さまのお困りごとなどをヒアリングした上で、お客さまに合った商品の提案をしています。
仕事をしていて良かったことは?
お客さまに「堀江さんでよかった」、「堀江さんなら安心して任せられるね」というぽ言葉を頂けたときに本当に嬉しく感じます。一番のやりがいですね。先輩、上司がよい方ばかりなので、私も多くの経験を積み、人として成長していけたらと感じています。
石橋 里紗さん
入社理由・学んだことは?
会社の雰囲気や人の良さに惹かれ入社を決めました。実際に入社をして職場の人や同期などまわりの温かさがあり、仕事で大変なことがあっても乗り越えることができています。お客さまと接することで臨機応変な対応が身に付きました。
高橋 由梨乃さん
入社理由・学んだことは?
魅力的な人が多く働いていて、自分もこの環境で一緒に働きたいと思いました。今はその一員として、拠点の皆さんと笑顔が絶えない日々を過ごしています。現在は分からないことは自分から積極的に質問し、学ぶ姿勢を大事にしています。
職場見学申込み
代表取締役社長 高橋 亙
職場を社員の夢現実のステージにする
当社では、全社員毎年「個人」「家族」「会社」それぞれの将来像を描き、年に2回その夢について社長と語る場を設けています。社員が仕合せでないとお客さまを仕合せにできないので、社員を大切にすることが重要だと思っています。
職場見学申込み
インターンシップ
インターンシップ申込み
会社説明会
職場見学申込み
採 用 情 報
募集要項
衛生商品のご案内、交換、清掃など
- 仕事内容
ダスキンのレンタル及び、ハウスクリーニングを行っていただきます。
・主な業務は、既存のお客様に対してダスキン商品の交換やハウスクリーニングとしての換気扇や浴室の清掃、家事のお手伝いを行います。- 就業場所
〒981-3117 宮城県仙台市泉区市名坂字楢町60(最寄り駅:泉中央駅)
職場見学申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
株式会社アオバヤ
- 事業内容
ダスキン事業・アドポス事業・仏商事業・ジョイリハ事業
- 設立
- 1956
- 資本金
- 11,300
- 代表者
- 高橋亙
- 本社
- 宮城県仙台市泉区泉ケ丘3-19-5
- 従業員数
- 684
- コーポレートサイト
- http://www.aobaya.co.jp/
- 代表連絡先
- 022-371-1171