
日吉自動車学校
日吉自動車学校
- 業 種
- サービス(その他)
- 職 種
- その他職種
この企業のアピールポイント
安心、安全、そして楽しさを大切にあなたを明るいカーライフへご案内します
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
あなたのカーライフをスタートさせるために重要な教習所選び。
免許取得を考えているなら、ぜひ日吉自動車学校でスタートを切りませんか?
初めてご来校された方は「案内」カウンターをご利用下さい!ご入校に関するご案内や入校手続のご案内等、受付スタッフが心を込めて、笑顔で対応させていただきます。
第一段階の技能教習で、まずは基本走行を校内のコースで行います。 校内のコースで、自動車や二輪車に慣れ親しみ学んでいきましょう。
四輪シミュレーターはセガ社の新型シミュレーターを採用。フルハイビジョン3面モニターでリアルな疑似体験が可能です。
二輪シミュレーターはHONDAの安全運転ノウハウが活かされたライディングシミュレーターを採用。道路で起こりうる「危険」を安全に体験できます
初めはあまり興味がなさそうだった生徒さんが、教習を重ねるうちに運転の楽しさに気づいていってくれたときは嬉しかったです。皆さんとても緊張しているので、教習の時間配分や伝え方、言葉の選び方にも気を配っています。
フレンドリーで明るく、雰囲気がいいのが日吉自動車学校の自慢です!
生徒さんひとりひとりに合わせた指導を大切にしています。うまくいかないときこそ、しっかり生徒さんと向き合って、一緒に乗り越えていきたいですね。教習が終わって、「わかりやすかった」と言ってもらえた時はとても嬉しいです!
私は普通自動車と普通二輪車の教習を担当していますが、どちらも違った楽しさがあります。自動車の免許を取ったら、次はぜひバイクにも挑戦してみてください♪
教習は、インストラクターひとりが頑張っても成果は出ません。安全運転を叶えるのは大変ですから、生徒さんとインストラクターの信頼関係が大切です。だからこそ、なかなかうまくいかなかった教習で成果を出せた時は、一緒に大喜び!生徒さんの頑張る姿に、いつも励まされています。
日吉自動車学校では女性インストラクターも活躍しています。皆さんが緊張せずに、安心して教習に取り組めるような環境が整っているのが魅力です。
教習には期限があるのですが、かなりギリギリなスケジュールになってしまった生徒さんが、無事に免許を取得し、「取れました!」とひとこと言いに来てくれた時は、 とても嬉しいです!
みんな仲が良く、チームプレーができているので、失敗しても助けてもらえるところです。
事故率の低さはトップクラス 明るくフレンドリーな自動車学校です!
A.1番の特徴は、卒業生の事故率が低いことです。神奈川県にある39の自動車学校の中でも、本校は、事故率の低さで常に上位に入っております。「できたことは大いに褒めて、できなかったことはしっかり指導する」という本校の指導スタイルと、それを実践するインストラクターの頑張りの結果だと思います。今後もトップを走り続けていきたいです。
A.一言でいうと明るくフレンドリーです。比較的小さな自動車学校ということもあり、受付スタッフもインストラクターも仲が良く、何でも相談しやすい雰囲気ができていると思います。大学や高校が近くにあることから、大人の方よりも学生さんが多い学校なので、若い方が入りやすい環境なのではないでしょうか。
A.学生のみなさんはまだ実感がないかと思いますが、就職をすると運転する機会が増えてきます。「若者の車離れ」と言われていますが、18歳になったらまずは運転免許を取っていただくことで、将来できる仕事の幅が広がるのではないでしょうか。例えば、自動車学校のインストラクターになるためには、まず21歳以上で、 免許取得から3年を経過していることが必要です。要件を満たしたら、様々な教習や試験を受けてインストラクターとなりますが、本校ではこの費用を学校ですべて負担します。日吉自動車学校での教習が楽しくて、いつかここで働いてみたいと思う方がいらっしゃれば、嬉しいです。
インターンシップ
採 用 情 報
募集要項
その他
- 仕事内容
日吉自動車学校では、単なる免許取得を目的とするのではなく、 その先のカーライフが楽しく、安全で、幸せなものになることを願って指導しています。
あなたのカーライフをスタートさせるために重要な教習所選び。
免許取得を考えているなら、ぜひ日吉自動車学校でスタートをきりませんか?【受付】
初めてご来校された方は「案内」カウンターをご利用下さい!!ご入校に関するご案内や入校手続のご案内等、受付スタッフが心を込めて、笑顔で対応させていただきます。【コース】
第一段階の技能教習で、まずは基本走行を校内のコースで行います。 校内のコースで、自動車や二輪車に慣れ親しみ学んでいきましょう。【シミュレーター】
四輪シミュレーターはセガ社の新型シミュレーターを採用。フルハイビジョン3面モニターでリアルな疑似体験が可能です。
二輪シミュレーターはHONDAの安全運転ノウハウが活かされたライディングシミュレーターを採用。道路で起こりうる「危険」を安全に体験できます- 雇用形態
- 正社員
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
日吉自動車学校
- 事業内容
自動車学校
- 設立
- 1963年12月
- 代表者
- 後藤 博之
- 本社
- 神奈川県横浜市港北区日吉6丁目13番1号
- 従業員数
- 75名
- コーポレートサイト
- http://www.booboo-school.com/hiyoshi/
- 代表連絡先
- 045-563-3333