
株式会社梶原鉄工所
株式会社梶原鉄工所
- 業 種
- 鉄鋼・金属
- 職 種
- 製造技術
この企業のアピールポイント
次なる100年に向けて…。
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
株式会社梶原鉄工所とは?
仕事内容
大正4年に圧力容器メーカーとして産声を上げた当社は、ひたすらに技術の向上に努めてきました。中でも1964年に生産を開始した「カジワラヒーター」は、2017年までに約7万8千台を製造納品しました。現在は国内シェア90%を占めるまでになっています。また豊富な経験と高い信頼性を誇る当社の環境関連機器は計画から設計・制作据付まで一貫した製造システムを採用し、あらゆる産業分野で納入実績があります。
社風・職場の雰囲気
ベテラン社員から若手社員まで、みんなで技術向上に励んでいます。「技術は盗んで覚えろ」という昔気質はなく、先輩が指導するのはもちろん、若手同士で話し合う場面もよく見られます。長年にわたり積み重ねた経験は、幅広い製品づくりへの技術力となり、お得意様のニーズにお応えすることが出来るようになりました。
これからも、一段と技術の研鑚、向上に努め、スペシャリストとしての地位を確立すべく努力してまいります。
職場見学申込み
瀧井 和希さん
仕事内容
製缶・溶接
良かったこと・やりがい
高校時代からモノ作りが大好きで、自分のスキルを上げられる当社にその魅力を感じたのが入社のきっかけです。職場の雰囲気も大変よく、同世代の仲間とは仕事でもプライベートでもよき仲間であり、また先輩方もとてもいい方ばかりです。今の仕事では、規模の大きな製品や難易度の高い製品を作り上げられた時の喜びはひとしおで、嬉しいです。
谷口 彩佳さん
仕事内容
出荷業務・作業日報入力・CAD図面作成
良かったこと・やりがい
当社には今の上司に紹介していただいて入社致しました。
入社後様々な仕事の中でいろいろな知識を得て、その中でもCADを覚えて、材料の手配で私が作成した図面が使用され、実際にその材料が納品されたときはいつも格別なやりがいを感じています。この会社はすごく働きやすい職場で入社してよかったと思っています。
福井 愛斗さん
仕事内容
材料発注・メンテナンス・工務担当
良かったこと・やりがい
入社したきっかけは知人の紹介です。会社の良いところは働きやすい環境であることです。自分がやりたいことはサポートして頂いています。様々な現場に出向き、様々な人と仕事を出来るところが今の自分のやりがいとなっています。
職場見学申込み
代表取締役 梶原敏樹さん
代表メッセージ
最近では海外企業との技術提携を行い、積極的に事業展開を図っています。製缶・溶接から機械加工、組み立て、仕上げまでワンストップサービスが当社の生産システムとなっています。現在、当社製品の需要は急速に高まっています。
また社内の世代交代も進んでおり、今後入社頂く人たちに期待しています。
職場見学申込み
インターンシップ
インターンシップ申込み
会社説明会
職場見学申込み
採 用 情 報
募集要項
職場見学申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
株式会社梶原鉄工所
- 事業内容
熱交換器設計・製作
環境プラント機器設計・製作・施工
発電プラント機器製作・据付
各種プラント機器設計・施工・補修
第一種圧力容器の設計・製作
ボイラ機器類製作- 設立
- 昭和25年9月11日
- 代表者
- 梶原敏樹
- 本社
- 兵庫県姫路市飾磨区恵美酒441
- 従業員数
- 84名
- コーポレートサイト
- http://www.kajiwara-ltd.co.jp
- 代表連絡先
- 079-235-6151