
株式会社 川嶋建設
【株式会社 川嶋建設】豊岡市の求人|高卒・新卒採用
- 業 種
- 建設・建築
- 職 種
- その他職種
この企業のアピールポイント
建設業一筋に130年。ずっと地域とともに…
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
SDGs
11月は地域奉仕活動月間!みんなで環境美化活動を推進しています。
Hさん
やりがい・学んだこと・メッセージ
地元だけでなく東京・大阪といった都市部での業務も経て、スキルをつけることができました。タブレットを使用した図面・工数の確認、映像システムを用いた遠隔での業務指示や重機の自動操作など、ICTの技術がどんどん導入されている建設業界では若い力が必要とされています。興味のある方は、見学に来てみてください。
Hさん
やりがい・学んだこと・メッセージ
最初の3年は上司にほめられるとうれしく、以降は自分のできることが増えるのがうれしかったです。そして、8年目からはお客様に喜んでもらえることがうれしいです。今でも、お客様の満足は利益にも勝るほどやりがいにつながっています。建物は町の風景になるもの。川嶋建設は地元但馬の風景を守るお手伝いをする企業です。
Tさん
やりがい・学んだこと・メッセージ
もともと建設業に興味があり、企業コンセプトの「風景になる、仕事。」に心を引かれました。工事現場で工程や原価の管理などをしながらこの言葉を実感しています。心掛けているのは毎日の作業をしっかりと職人さんに伝えること。さまざまな業種の方と言葉を交わし、心を通わせることが重要です。
Tさん
やりがい・学んだこと・メッセージ
施工管理は、工事が上手く進むようにスケジュールを調整したり、現場に出て安全確認や品質管理をしたりする仕事。最近は水路の補修工事に携わりました。入社してから足場の組立てなどの資格を取得し、少しずつできることが増えてきました。もっと土木の知識を付けて地域に貢献したいですね。
Mさん
やりがい・学んだこと・メッセージ
施工図を作成したり、品質管理をしたりと現場監督の仕事はたくさんあります。人によって仕事の進め方が少しずつ違うので、先輩方のやり方を参考に自分にとってベストな方法を模索しています。村岡にあるトンネルの電気室が完成したときは、規模が大きかったこともあり格別な達成感を味わうことができました。
インターンシップ
インターンシップ申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
株式会社 川嶋建設
- 事業内容
総合建設業(土木、建築、舗装)
- 設立
- 1889(明治22)年1月1日
- 本社
- 兵庫県豊岡市寿町11番35号
- 従業員数
- 144名
- コーポレートサイト
- http://www.kawashima.gr.jp/
- 代表連絡先
- 0796-22-4321