
株式会社 工房とよおか
【株式会社 工房とよおか】豊岡市の求人|高卒・新卒採用
- 業 種
- インテリア・住宅関連
- 職 種
- 製造技術
この企業のアピールポイント
頑丈で高品質な家具をお客様のもとへ
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
SDGs
化粧板や合板などの端材を新しいドアにアップサイクルしました
Tさん
やりがい・学んだこと・メッセージ
私の仕事は「お客様がどのような家具や建具を希望されているのか」を正確に把握すること。それを図面にして製作担当に伝えていきます。私が間違うとお客様にも制作担当にも迷惑を掛けてしまいますので責任は重大です。商品を納めても、お客様に気に入ってもらえるまで気は抜けません。
Mさん
やりがい・学んだこと・メッセージ
工場の機械は使い方次第で危険な事故にもつながりかねません。正しく安全な使い方をまずは覚えてもらっています。仕事の覚え方は、私が社会人になった頃からすると随分と変わりました。若い人達は何に興味があってどう接すれば話を聞いてくれるのかをいつも考えながら接しています。
Aさん
やりがい・学んだこと・メッセージ
私たちが作っている家具や建具は同じものが二つとないオーダーメイドのものばかりです。毎回、新しい発見があり、飽きることなく続けてこられました。休みの日には我が子のために机や椅子をDIYで作ったこともあります。手作りのものに囲まれて育った子どもたちのあこがれの職業にしたいと思っています。
Yさん
やりがい・学んだこと・メッセージ
もともと工作や細かい作業が好きで、自分に向いている仕事です。設計図面から家具や建具などに仕上げていくことは楽しくてやりがいもありますが、「これを自分ならどんな仕様にするか? 材料は何にするか?」と考えるのはもっと楽しい。これからはお客様の希望を直接聞ける営業の仕事もしてみたいと思っています。
Sさん
やりがい・学んだこと・メッセージ
学校卒業後に、大工だった父の影響で建設会社に就職しましたが、どうしても「ものづくり」の仕事がしたくてこの会社の門をたたきました。最初はわからないことばかりで大変でしたが、聞けばなんでも教えてくれる先輩方のお陰で一通りの作業はできるようになりました。自分の仕事が完成したときは「やった!」と思います。
代表者 西垣 高美さん
ものづくりが好きな人が集まる会社です
豊岡でものづくりを仕事にできるのは、鞄産業や杞柳細工だけではありません。オリジナルの木製家具や建具・ドアなどを製作している工房とよおかは「木を使ったものづくり」が主な仕事。日々の暮らしを豊かにする住環境にかかわる産業で、今後も安定的な需要が見込める業界です。店舗や公共施設などの家具や建具も作っているので、どこかで弊社の作品を目にしたことがあるのではないでしょうか。
私たちが作るものは材料も寸法も一つとして同じものはなく、お客様の使い方や好みに合わせて作るオーダーメイドの家具や建具ばかりです。いつも新鮮な気持ちで仕事に向かうことができます。ものづくりが好きな若者の地元定着にも貢献していきたいと考えていますので、興味があれば工房を見学しに来てください。
インターンシップ
インターンシップ申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
株式会社 工房とよおか
- 事業内容
家具・建具の製作/デザイン/施工
- 設立
- 2011(平成23)年2月
- 代表者
- 西垣 高美
- 本社
- 兵庫県豊岡市江本583-1
- 従業員数
- 8名
- 従業員の出身高校
兵庫県立豊岡総合高等学校、兵庫県立香住高等学校、大岡学園高等専修学校
- コーポレートサイト
- https://www.kouboutoyooka.com/
- 代表連絡先
- 0796-34-6616