
トクセン工業 株式会社
【トクセン工業 株式会社】小野市の求人|高卒・新卒採用
- 業 種
- 鉄鋼・金属
- 職 種
- その他職種
この企業のアピールポイント
世界に通じる 金属ワイヤのプロフェッショナル
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
SDGs
働きがいのある職場、良質な製品づくりなどSDGsにつながる取り組みを行っています。
S.Kさん
やりがい・学んだこと・メッセージ
最終工程を行う部署なので、ミスがない確認を心掛けています。 製品は車のタイヤ内にあるワイヤなので、重大な事故につながらないようしっかりと検査して出荷します。 ルールはもちろん、少しでも不安な箇所があれば自分でもう一度確認を行うようにしています。
J.Fさん
やりがい・学んだこと・メッセージ
仕事中は安全を意識し、丁寧な作業を心掛けています。 動かせる機械が増えるなど、できる仕事が増えたときに自分の成長を感じます。 交替制なので業務の引き継ぎの際に職場の方と言葉を交わすことが多く、正確に伝えるためのコミュニケーション能力の大切さを学びました。
M.Hさん
やりがい・学んだこと・メッセージ
会社見学で感じた雰囲気の良さと、一人ひとりの意識の高さに惹かれ入社しました。 一日の流れは主に製品をつくり、出来たものの品質確認を行い、ミーティングなどにも参加します。 作業中はチームワークを大切にし、お互いに協力し合うことでミスを防ぎ、効率よく働けるよう努めていす。
K.Yさん
やりがい・学んだこと・メッセージ
仕事と休憩のオン・オフの切り替えが得意です。 長時間動く作業で、最初はしんどいこともありましたが、今ではしっかり動けるようになり、体力がつきました。 何台もの機械を動かし、一日中集中しているので仕事が終わった後の開放感は最高で、やりがいを感じます。
A.Kさん
やりがい・学んだこと・メッセージ
高校の先輩に勧めてもらい、見学に行ったときに従業員の方とお話しをした際、「この人たちと一緒に働きたい」と思いました。 色々な溶接、製品の確認、測定を行いますが、傷が付きやすい製品は特に注意し、不良品は決して出さないよう集中して毎日作業しています。
取締役 金井 宏輔さん
技術を活かし、
新たな分野へ挑戦
当社は、特殊金属線と呼ばれる強く細い金属のワイヤを製造・販売しております。 中でも、製造量が多いのは自動車のタイヤ内の部品です。自動車のタイヤはゴムでできていますが、その中に実は金属のワイヤが入っています。 ゴムだけだと高速道路などで過度な負担がかかった際に、破裂する危険を防ぐ役目を担っています。 また、エンジン部分に使用されるワイヤは世界ナンバーワンのシェアを誇っています。
創業以来ワイヤに特化した高い技術力を守り続け、品質の優れた製品にすることはもちろん、お客様のご要望に合わせた加工を行うことで信頼と実績を築いてまいりました。 現在は医療分野に力を入れており、今後も培ってきたノウハウを活かして半導体、宇宙など幅広い業界や製品づくりに挑戦していきたいと思います。 当社は業界の垣根なく事業を広げることができるので、経営的に安定し、社員が安心して働けることが強みです。
インターンシップ
インターンシップ申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
トクセン工業 株式会社
- 事業内容
タイヤ用スチールコード、ビードワイヤ、各種異形線、ソーワイヤ、医療用線など特殊金属線の製造、販売
- 設立
- 1973年10月
- 代表者
- 金井 宏彰
- 本社
- 兵庫県小野市住吉町南山1081番地
- 従業員数
- 740名
- 従業員の出身高校
北播・東播地域から多数、兵庫県下全域
- コーポレートサイト
- http://www.tokusen.co.jp/
- 代表連絡先
- 0794-63-1050