
大阪富士工業 株式会社 尼崎工場
【大阪富士工業 株式会社 尼崎工場】尼崎市・大阪市の求人|高卒・新卒採用
- 業 種
- 鉄鋼・金属
- 職 種
- その他職種
この企業のアピールポイント
ものづくりの「原点」をつくる、誇り。
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
技能教育センター
技能教育センターでは、6ヶ月間(高校卒業生など)の研修があります。未経験でも図面の読み書きや電卓の使い方、機械加工に必要な数学の基礎教育、溶接の実習などの勉強を行ないます。
寮や社員食堂も充実
SDGs
肉盛溶接という表面改質技術で機械の長寿命・省エネルギー化につなげます。
H.Oさん
やりがい・学んだこと・メッセージ
工場見学をした際、とても活気のある職場だと思い、入社を決めました。仕事をする際は、後の工程のことも考えながら、少しでも早く終わらせられるよう、常に次の作業の準備を心掛けています。ミスなく納期通りに収めるために、普段から慣れている作業でも、集中して取り組むようにしています。
K.Uさん
やりがい・学んだこと・メッセージ
もともと体力に自信があったので、力仕事のできる工場を選びました。主な業務は研磨作業で、その日によって加工する製品や扱う機械が変わったりするので大変ですが、やりがいを感じます。仕事も大事ですが、あいさつも大切だと入社して学びました。
H.Iさん
やりがい・学んだこと・メッセージ
プログラムで自動化された機械を使って、製品の加工を行っています。最初は汚れている材料が、綺麗に仕上がっていく様子を見ると、成果が目に見えて実感でき仕事の達成感を感じます。仕事をする場合は常に色々な選択肢を考え、その中で一番良い選択ができるように心掛けています。
尼崎工場 工場長 坂井 靖彦さん
誠実を尽くした、
高品質なものづくりに挑戦
当社は、1955 年の設立以来、大手鉄鋼メーカーのパートナーとして多様なご要望に応え、そこで培ったノウハウを活かし、溶接、溶射、機械加工などの事業を展開しています。尼崎工場は肉盛溶接や機械加工をメインとする工場で、当社が最も得意とする分野の仕事です。主な製品は電車の部品や紙を作る機械などさまざまな用途に使用され、一貫施工管理ができる工場として、お客様から高い信頼を得ています。現在、力を入れている取り組みは、日本国内でも有数の技術、レーザークラッディングにさらに磨きをかけることに挑戦しています。これまでの製造方法よりも高品質な表面処理が可能で、鉄道車両など新たなフィールドでの活躍が期待されます。
今後は創業者から受け継がれている『常に誠実であれ』という言葉を胸に、従業員一丸となって技術力や発想力、品質力に磨きをかけていきます。また、社会に求められる企業として、SDGs への取組み、具体的には環境保全活動に積極的に取り組んでいきたいと考えています。
インターンシップ
インターンシップ申込み
採 用 情 報
募集要項
鉄鋼・金属
- 仕事内容
鉄鋼生産工程作業各種、機械加工、各種溶接・溶射、エンジニアリング及び産業機械産設計・製作、スライシング加工
- 就業場所
〒660-0856 兵庫県尼崎市東向島西之町1番地
- 雇用形態
- 正社員
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
大阪富士工業 株式会社 尼崎工場
- 事業内容
鉄鋼生産工程作業各種、機械加工、各種溶接・溶射、エンジニアリング及び産業機械製作、各種難加工性部材の加工
- 設立
- 1955年3月
- 代表者
- 尼崎工場 工場長 坂井 靖彦
- 本社
- 兵庫県尼崎市常光寺1丁目9番1号
- 従業員数
- 2,257名(2022年4月15日現在)
- コーポレートサイト
- https://www.ofic.co.jp/
- 代表連絡先
- 06-6487-1891