
三津田開発株式会社 東広野ゴルフ倶楽部
【三津田開発株式会社 東広野ゴルフ倶楽部】三木市の求人|高卒・新卒採用
- 業 種
- サービス(その他)
- 職 種
- その他職種
この企業のアピールポイント
お客様のラウンドをサポートする仕事です
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
お客様に満足していただけるために… ラウンド中はボールを見つけたりコースをアドバイス、 距離を伝えたりクラブの受け渡し等をします!
R . Y さん
やりがい・学んだこと・メッセージ
視野を広く持って、お客様の行動を考えて行動しなければいけません。指摘してもらえるうちが花だと思うので、素直に受け取り、次に活かすようにしています。お客様の面白い話が聞けたり、一緒に撮った写真とお手紙をいただくこともあります。
A . Sさん
やりがい・学んだこと・メッセージ
お客様と楽しく会話することで、「また来たい」と思ってもらえるように心がけています。感謝の言葉をかけてもらえた時にやりがいを感じます。社会人になって一人暮らしを始めましたが、色々な出費があるので自分で生計をたてることは大変だと学びました。
S . A さん
やりがい・学んだこと・メッセージ
どんな時でもお客様の前では笑顔で接することが大切です。どのお客様に付くかはその時々で順番に付いていくので、笑顔で「楽しかった、ありがとう」「また付いて」と言われた時に、嬉しく思います。寮のある職場と違って、自分の家から通えるのも良い点だと思います。
R . Nさん
やりがい・学んだこと・メッセージ
お客様からいただく評価表で、自分がどれぐらいできているか見えるようになっています。この仕事は本当に奥深くて、職業や年齢、プレイする目的も違ったりと様々なお客様と接するので、高校を卒業して「勉強はもう終わり」ではなく、勉強し続けないといけないと気づきました。
S . Hさん
やりがい・学んだこと・メッセージ
自分の発言に責任を持って、お客様に最後まで丁寧に対応することの大切さ、収入を得ることの大変さを学びました。研修の時期に担当させていただいたお客様に、「成長したね」と言われた時や、「ありがとう、楽しかった!」と言ってもらえた時にやりがいを感じます。
取締役支配人 森宗 正明さん
特別なことをして喜んでもらうのではなく、シンプルに喜んでもらう
従業員にどのような力を求めていますか?
広い視野を持つことが大切だと考えています。そうすれば、お客様の態度ひとつで「この方は何を考えてるのかな」と想像力を働かせることができるのではないかなと思います。社会に出ても自分の殻に閉じこもらず、色々な場で友達を作り、たくさんコミュニケーションをとって視野を広げてください。
お客様に喜んでいただけるゴルフ場にするためには?
お客様に喜んでいただくため、仕事をどのように極めていくか、部署ごとに目標を設定しています。お客様がエントランスに入った瞬間、「良い雰囲気だな」と、満足していただけるコースを提供したいと考えています。まず、入ってすぐのフロントはお客様の質問に対して的確に答えられるように、そして、1日4~5時間以上お客様と接しているキャディは、一緒に回って「楽しかった、また来たい」と言っていただけるような接客の仕組みをつくっています。ゴルフやスポーツ好き、健康的な仕事がしたい人にとっては良い職場だと思います。
高校生へメッセージ
現在や将来の夢に関係なく、何か勉強でもそれ以外でも「これだったら負けないぞ」と言えることを見つけてください。私はこの業界に入ったのは40歳を過ぎてからです。色々な仕事を経験してきたから現在の仕事がありますし、今は役に立たないと思っていても、いずれ役に立つことがあります。理想通りにならなくても、与えられた仕事を自分なりにひとつずつ積み上げることで、将来、夢を叶えるための道が開けます。そのなかで、自分の幸せを見つけることが理想かなと思います。
インターンシップ
インターンシップ申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
三津田開発株式会社 東広野ゴルフ倶楽部
- 事業内容
ゴルフ場の運営
- 設立
- 1989年(平成元年)10月14日
- 本社
- 兵庫県三木市志染町三津田1525-8
- 従業員数
- 68名
- コーポレートサイト
- http://www.hh-gc.com/
- 代表連絡先
- 0794-87-3111