
東海バネ工業 株式会社 豊岡神美台工場
【東海バネ工業 株式会社 豊岡神美台工場】豊岡市の企業
- 業 種
- 鉄鋼・金属
- 職 種
- 製造技術
この企業のアピールポイント
エネルギー・精密機械・航空宇宙 さまざまな分野を支える縁の下の力持ち
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
最適の設計・最適の品質でお客様のご要望に完全受注で対応する
ばね製作の専業メーカーです
きれいなカフェスペース、自由に利用できるジムスペースなど、
福利厚生も充実!
SDGs
育休後の女性社員の職場復帰は当たり前! 出産祝い金も出ます
Iさん
やりがい・学んだこと・メッセージ
お客様の要望にかなうばねを作るために、各分野のプロフェッショナルに集まってもらい、材料や各工程などを一緒に考えています。ときには1カ月考えぬいてなんとか製作できたこともありました。また、社員を大切にしようとする社風で、「ひとづくり委員会」ではさまざまな福利厚生が検討されています。
Sさん
やりがい・学んだこと・メッセージ
豊岡にあるものづくりの会社で、自分の好きなことを生かそうとインターンシップに行きました。仕事に一生懸命なのはもちろん、業務以外のイベントにも全力投球する会社です。4月には社員が企画した景品付きのクイズ大会がZOOMで開催されました。気さくな方が多く、会社の人とご飯に行くこともあります。
Nさん
やりがい・学んだこと・メッセージ
大学では経済や経営について学んでいましたが、企業説明会でいろいろな分野の人が集まる会社と聞いて興味を持ち、ばねについて何も知らないまま入社しました。専門用語や図面などを少しずつ勉強しながら、板ばねの検査をしています。今後は、ばね全般の知識を身に着けて立派な検査員になりたいです。
Eさん
やりがい・学んだこと・メッセージ
大きなばねは、焼入れ・焼戻しをすることで弾性のある材質になります。私が担当しているのは、コイルばねを熱処理する工程です。ばねを高温の炉に入れ、熱が均一に伝わるように転がしています。厳しい検査に合格するばねを作るのは難しくもありますが、命を吹き込んでいるという手ごたえを感じます。
Hさん
やりがい・学んだこと・メッセージ
コイルばねの検査をしています。東海バネは社員教育に力を入れていて、十分に教育を受けたうえで厳しい認定試験を突破しないと正式な検査員になれません。今は先輩から技術や知識を教わりながら一人前になれるように頑張っています。新人が業務内外のことを相談できる「ルーキーサポート制度」があり安心して働ける環境です。
取締役 坪口 幸弘さん
培ってきた技術を駆使しあらゆる「ばね」の課題を解決
昭和9年の創業以来、「単品ばねでお困りのお客様のお役に立つこと」を理念として、多品種微量のオーダーメイドのモノづくりに特化してきました。現在では、年間約2万件のご注文を頂き、その1件1件のお困りごとを「てまひま」をかけて解決しています。どのようなお困りごとでも解決する技術力や、サポートの仕組みを支えるのは、「人」であり、弊社は、その人づくりを最も大切にしています。豊岡工場には、「啓匠館(けいしょうかん)」という職人を育成する道場を併設していまして、ここでは、モノづくりに必要な技能や知識の教育を行っています。現在では、優良バネ技能士の最高位にあたる、「プラチナ賞」は、業界内で最多の受賞者数となっています。
また、私たちは、「てまひまを価値にみんな輝く」を行動指針としています。これは、従業員一人一人が、社員、仕入会社、お客様、地域社会といった、関係する全ての方へ、丁寧な対応を心掛けることで、みんながハッピーになれるという思いからです。
困難な問題にも率先して取組む「積極性」や他者を受容し、関係を築ける「協調性」と、こんなモノづくりがしてみたいと思う熱意ある方をお待ちしています。
インターンシップ
インターンシップ申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
東海バネ工業 株式会社 豊岡神美台工場
- 事業内容
金属ばね製造
- 設立
- 1944(昭和19)年3月
- 資本金
- 96,445千円
- 本社
- 兵庫県豊岡市神美台157-21
- 事業所
-
・本社
大阪府大阪市西区西本町2丁目3-10 西本町インテス12階 - 従業員数
- 86名(本社含む)
- 採用実績のある学校
豊岡総合高校
近大付属豊岡高校
香住高校
出石高校
但馬農業高校- 従業員の出身高校
豊岡総合高校
近大付属豊岡高校
香住高校
出石高校
但馬農業高校- 過去3年の
新卒採用実績 2021 0名
2020 1名
2019 0名- コーポレートサイト
- https://www.tokaibane.com/
- 代表連絡先
- 0796-29-5730