社会福祉法人大和社会福祉事業センター

【社会福祉法人 大和社会福祉事業センター】福祉|関市|正社員|高卒採用求人

業 種
医療・福祉サービス
職 種
介護従事者
  • チームワークで臨む仕事
  • 感謝がやりがいになる仕事
  • 社内イベント多数
  • 明るくて元気
  • 綺麗な職場
  • 様々な人と関われる仕事

この企業のアピールポイント

利用者様の「暮らし」「楽しみ」「生きがい」をお手伝いします!

  • 企業紹介
  • 先輩社員
  • 代表者挨拶
  • インターン
  • 会社説明会
  • 採用情報

社会福祉法人 大和社会福祉事業センターとは

 

社会福祉法人 大和社会福祉事業センターではご利用者様の心身共に健やかな生活を提供するためにスタッフ一同が創意工夫して真心を込めた多様な福祉サービスを提供しております。

 

ハートタウン平成の杜

 

ハートタウン平成の杜は平成17年に開設した介護老人福祉施設で、自然豊かな環境の中、日々の暮らしを、通いながら自宅での生活を、自宅で直接お手伝いを、介護に関わる相談をハートタウン平成の杜がお手伝いさせていただいています。職員は業務の中から、ご利用者様に癒しを与えて頂き「介護」の素晴らしい部分をいつも感じ、新たな取り組みへと繋げられています。様々な介護ロボットを活用し職員の負担、ご利用者様の不安軽減に取り組み、双方にとっての幸せを法人をはじめ施設全体で応援し続けていきます。

 

ハートシティ中濃の杜

 

ハートシティ中濃の杜は平成25年に開設した介護老人福祉施設で、地域密着型の特別養護老人ホームであり、木々に囲まれた自然の多い環境、また知り合いも多いことからアットホームな雰囲気の中で暮らしていただいています。イベント・行事等は利用者様全員に加え元気盛り盛りな職員が、とにかく楽しんでもらおうと協力、工夫し盛り上げています。現在は職員も穏やかに仕事ができる環境づくりに力を入れ、ご利用者様・職員ともに幸せを感じてもらえる介護へ変化しています。

 

ご利用者様の「暮らし」・家族の「安心」をお手伝い!

 

小規模施設なので、入居者の方がやりたい事、行事やイベントを提供し、楽しんでもらえることを考えています。介護の仕事をする中で急な用事や体調不良・コロナ感染などありますが、各職員協力しあうことのできる会社です。

職場見学申込み

石神 美帆さん        勤続年数10年

プロフィール
出身高校:関有知高等学校

部  署:ハートタウン平成の杜

性  格:明るい・お世話好き

趣  味:バレーボール

資  格:介護福祉士

仕事内容:介護業務


 

入社して良かったこと・学んだこと

 

入社した当初は右も左も分からず、短大で学んだ事と現場とのギャップに困惑しましたが、相談に乗ってくれる先輩方も多く、毎日同じ利用者様、職員と顔を合わせることで家族の様な親しみと安心感があります。



池戸 宏旭さん        勤続年数3年

プロフィール
出身高校:益田清風高校

部  署:ハートタウン平成の杜

性  格:マイペース

趣  味:ドライブ

資  格:介護職員初任者研修

仕事内容:介護業務


 

入社して良かったこと・学んだこと

 

周りに経験豊富な先輩方が多く、日々いろいろな事を教わる事でスキルアップができていると思います。また、現在介護福祉士取得に向け経験を積んでおり、勉強との両立は大変ですが、日々やりがいを感じています。



西川 千尋さん        勤続年数1年

プロフィール
出身高校:関高等学校

部  署:ハートシティ中濃の杜

性  格:細かい事は気にしない

趣  味:写真を撮る事

仕事内容:介護業務


 

入社して良かったこと・学んだこと

 

人のお世話をするのは大変な事ですが、やりがいのある仕事だと感じています。大変ですが「ありがとう」と言われると、とても気分が良く、働いていて良かったと実感します。是非、興味のある方は一度見学に来てください! 





川尻 知美さん        勤続年数14年

プロフィール
出身高校:益田清風高校

部  署:ハートシティ中濃の杜

性  格:几帳面

趣  味:読書

資  格:介護福祉士

仕事内容:介護業務


 

入社して良かったこと・学んだこと

 

介護の仕事をしていく中で、人との関わり方や多種多様な人がいることに触れられたことで、考え方の幅が広がりました。辛いこともありますが、日々の何気ない一言や笑顔に心穏やかになり、今まで頑張ってこれました。

職場見学申込み


ハートタウン平成の杜 / ハートシティ中濃の杜

施設長 森 和博さん

-  Interview  -

ご利用者様はもちろん職員も穏やかに!

 

福祉の仕事=ただただ大変というイメージは古い!

もちろん大変な部分もありますがそれ以上に与えられているものが多くある事を職員は知っています。

仕事だって自分たちで工夫、改善しスムーズで無理のない内容にできる事を知っています。

施設を利用されている方全員が家族、家族の笑顔、楽しむ姿、喜ぶ姿を見るために職員は考えます。

その姿を施設は惜しまず応援し続けます。

名前の通り、地域密着型の施設ですので地域に近い存在でありたいと思っています。

住民の方には「近くに来たから覗いてみた」「何か手伝えることはないかな~」施設としては、こんな活動、こんな取組してます等の情報発信を多く行い親しまれるように、地域に育てていただける施設にと思っています。

すべては、ご利用者様・家族様の安心の為に労力を惜しまない、その姿勢を施設は全力で応援します。

自然豊かな立地でのんびり過ごせる施設、ユニットケアを最大限活かし、季節ごとの行事はもちろん個別行事にも工夫し提供しています。

とにかく職員が明るく、優しい!ご利用者様の為に何ができるか、何が喜ばれるかを考え活動をしています。

職場見学申込み

インターンシップ

インターンシップ申込み

会社説明会

職場見学申込み

採 用 情 報

募集要項

職場見学申込み
  • 企業紹介
  • 先輩社員
  • 代表者挨拶
  • インターン
  • 会社説明会
  • 採用情報

企 業 情 報

社会福祉法人大和社会福祉事業センター

事業内容

【高齢者福祉施設 ハートタウン平成の杜】
 介護老人福祉施設
【高齢者福祉施設 ハートシティ中濃の杜】
 介護老人福祉施設

設立
平成17年7月
代表者
森 和博
本社
岐阜県関市中之保4517-2
事業所

・高齢者福祉施設 ハートシティ中濃の杜
 岐阜県関市富之保4096-1

従業員数
131名
コーポレートサイト
http://www.daiwa-center.jp
代表連絡先
0575-40-0310

この企業を見た人はこんな企業も見ています

株式会社 IME

業 種
プラント・エンジニアリング
職 種
その他製造・建設系専門職

笑顔あふれる未来のために、ロボットができること

インターン申込み 職場見学申込み
気になる

株式会社 サンワテック

業 種
通信
職 種
建築・建設技術

社会から信頼され続ける会社を目指し社会の発展に貢献します

インターン申込み 職場見学申込み
気になる

水谷産業 株式会社

業 種
その他製品
職 種
製造開発・設計

多治見に根を下ろすものづくりの会社です

インターン申込み 職場見学申込み
気になる

有限会社 中京総合サービス

業 種
建設・建築
職 種
建築・建設技術

やりたい!と思うことに挑戦できる会社!!

インターン申込み 職場見学申込み
気になる
インターン申込み 気になる 職場見学申込み