
株式会社 岡山工務店
【株式会社 岡山工務店】建設|中津川市|正社員|高卒採用求人
- 業 種
- 建設・建築
- 職 種
- 施工管理・現場監督
この企業のアピールポイント
もう一歩、未来(あした)のために
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
株式会社 岡山工務店とは
私たち岡山工務店は創業以来、「お客様の満足度の向上」を経営理念として掲げ、建築物に取り組んでまいりました。 建物は、「住む」「使う」という目的のために作られていくものです。しかし、それだけではなく、名は体を表すと云われるように、その建物の存在自体が事業目的のアピールに貢献する必要性も現代建築の重要な観点のひとつと考えます。 この時代には技術だけでなく、環境問題に対し全地球的な視点からの取組みが求められています。弊社ではまずその一歩として社有林を持ち木を育てるところから家造りを始めています。
もう一歩、未来(あした)のために
創業50周年を記念し、中津川市に桜の木50本を寄付いたしました。また、中津川市で毎年行われる【中津川 THE SOLAR BUDOKAN】の運営委員会もしており、企画やステージ設営も行っています。岡山工務店には【やりがい】が必ずあります!!
職場見学申込み
佐々部 開斗さん 勤続年数14年
入社して良かったこと・学んだこと
とてもアットホームな関係で、社長や上司からたわいもない話をしてくれる時は嬉しいです。自分で創った建物が、何十年何百年という長い年月残るのが非常に魅力だと思います。この業界でしか味わえない達成感があり、その分苦労はありますが建物が完成しお客様にお引き渡しをし、喜んでいただけた時は本当にやりがいを感じます。
原 健斗さん 勤続年数2年
入社して良かったこと・学んだこと
私の父が建設の仕事に携わっていて幼い頃から父から建設の仕事はとてもやりがいがあり、達成感を味わえる仕事だという事をよく聞き建設業界に興味を持ち入社しました。上下関係なく分からない事があったら優しく教えてくださってとても仕事がしやすい環境です。何もない場所から何年もかけて大きな構造物を造って完成させた時の達成感が味わえます。
職場見学申込み
株式会社 岡山工務店
代表取締役社長 岡山 彰宏さん
- Interview -
地域と共に成長し続け50年
私たちの仕事はお客様の夢から始まります。「こういう暮らしがしたい。こんな家に住みたい。」そんな夢や想いを、何もない紙の上で計画します。
その後、地図にない場所を作っていき、その建物・道・構築物が一生残っていきます。
そして、お客様の夢を叶えたときお客様から「ありがとう」と直接言ってもらえる。こういう仕事は建設業の他にないと思っています。
一人前になるには本当に時間がかかります。でも、一人前になるまで会社として先輩方が全面的にバックアップしてくれます。
また、自社で技能講習を行い資格取得に関しても会社としてバックアップしています。
一人前になった時、自分の力で何かを成し遂げる。その最高の想いを是非この会社で味わって頂きたいと思っております。
さらにはISOの国際基準規格に基づき、より高い品質を求め、多様化する社会のニーズにお応えすべく、ひとつひとつの経験を大切にし技術力と企画力の研鑽に勤めて参りました。
それもこれもお客様あってのこと。お客様との出逢いから始まる「ご縁」を大切に、さらなる努力と研究を進め、私たち岡山工務店は一歩、また一歩と未来(あした)へ向かって信頼を重ね地域社会に貢献して参ります。
職場見学申込み
インターンシップ
インターンシップ申込み
会社説明会
職場見学申込み
採 用 情 報
募集要項
職場見学申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
株式会社 岡山工務店
- 事業内容
総合建設業
- 設立
- 1976年10月1日
- 資本金
- 2,000万円
- 代表者
- 岡山 彰宏
- 本社
- 岐阜県中津川市福岡685番地1
- 従業員数
- 49名
- コーポレートサイト
- http://www.kk-okayama.jp/
- 代表連絡先
- 0573-72-2100