
羽島緑水園 株式会社
【羽島緑水園 株式会社】造園|羽島市|正社員|高卒採用求人
- 業 種
- 農林・水産・鉱業
- 職 種
- その他職種
この企業のアピールポイント
高品質の商品をお客様にお届けすべく、日々手入れや管理を徹底
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
羽島緑水園 株式会社とは
当社は約25年以上、松の栽培に力をいれてきました。他では珍しい根上りの松をはじめ、黒松(クロマツ)・五葉松(ゴヨウマツ)・錦松(キンショウ)など豊富に扱っております。松のことなら当社にお任せください。販売の他に、植栽や伐採、切枝葉の処分など、安全かつ迅速にお客様に対応することで、高い信頼を頂いています。
高品質の商品をお客様にお届けすべく、日々手入れや管理を徹底
庭木の管理から販売を行う中で輸出の為のコンテナ積み込み作業も行います。管理の面から植え替え作業、除草殺虫作業、剪定作業は欠かせません。お客様からのお庭に関する相談があれば、何でも解決出来る様アドバイスを行います。駐車場を広げたい、お庭を整理したい、竹林・雑木林の伐採、大径木の伐採、草原の除草、防草シート施工、これからも新たな事に挑戦していきたいと思います。
販売させていただいたお客様は全国に
最近、植木の人気が国内外において非常に高まっています。そのため、お問い合わせをいただくお客様の数も多く、福岡県や大阪府、関東近郊の方が当社までお越しいただき、購入をしていただきます。松の市場価値は高まっており、価格も年々増加傾向にあります。また弊社では植木の買取りも行っておりますので、ご依頼作業費をお安く抑える事ができます。単に買取りのみのご用命も承っております。
職場見学申込み
中島 康次さん 勤続年数7年
入社して良かったこと・学んだこと
今まで色んな仕事をしてきましたが、一番働きやすい環境です!みんな明るく、楽しく働いています。分からないことがあれば聞いたら教えてくれるので、少しでも興味のある人は是非一緒に働きましょう!
森 真人さん 勤続年数1年
入社して良かったこと・学んだこと
いろんな作業ができて、自分のスキルアップや知識がつきます。植物が好きなら色々な職人の技術を学んで自分の趣味にも活かせます。みんな優しいので全く経験が無くても教わりながら仕事ができます。
職場見学申込み
羽島緑水園 株式会社
代表取締役 森 雄二郎さん
- Interview -
お庭の困りごとを何でも解決します。
羽島緑水園という社名は青山緑水という言葉から取りました。葉っぱの濃い木々で覆われた山を青い山と表現し、森の中を流れる緑色に輝く水、そんな雄大な情景を映した言葉に感動して付けた社名です。
植木、庭木に携わり四季を感じ自然を相手にする仕事です。
弊社では、「お庭や植木に関する困り事がありましたら何でも相談して下さい」とお伝えしております。大径木の伐採から竹林・雑木林の伐採整地、庭木に毛虫がいる、草を何とかしてほしいなど、どんな困り事でも解決します。
弊社はまだ設立25年の会社です。だからこそ新しい考えや分野にも挑戦したいと思っています。今は植木も輸出する時代の中で、多くの方に助けられ一層ビジネスの幅も広がりつつあります。
これからも新たな可能性を求め、考え実現したいと思っております。
色々な仕事をする中で、やはりお客様に喜んで頂きたいし、お困り事があれば相談しながらより良い方法をご提案できると思います。
職場見学申込み
インターンシップ
インターンシップ申込み
会社説明会
職場見学申込み
採 用 情 報
募集要項
職場見学申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
羽島緑水園 株式会社
- 事業内容
・造園工事業
・植木の管理
・販売- 設立
- 1997年6月
- 代表者
- 森 雄二郎
- 本社
- 岐阜県羽島市上中町沖1258-1
- 従業員数
- 5名
- 従業員の出身高校
羽島北高等学校
- コーポレートサイト
- https://www.hashimaryokusuien.com
- 代表連絡先
- 058-398-4315