
九州名鉄運輸株式会社
九州名鉄運輸株式会社
- 業 種
- 物流
- 職 種
- ドライバー・配送
この企業のアピールポイント
地域の皆様方の日常生活を支える仕事
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
名鉄運輸グループの一社です
九州名鉄運輸は、名鉄運輸グループの一社で、 一般貨物から、青果物・冷蔵冷凍食品、貸切・区域輸送、 イベント用品輸送まで取り扱い商品は多岐にわたります。
皆さんの身の回りにはさまざまな「モノ=物」が溢れていると思います。「モノ=物」は”作る人”と”使う人”に分かれますが、”作る人”が”使う人”へ直接一人ひとりに渡すのは、大変難しく、時間も労力も多くかかりますし、使う人がわざわざ、遠くまで受取りに行くことも、同じく大変で、そんなに大変なことまでしては、もう欲しくないかもしれません。私たちが行うトラック運送業は、そんな人たちの架け橋となり、「モノ=物⇒商品」をお預かりし、大切にそしてスピーディーにお客様へお届けする社会になくてはならない仕事を行っています。
田﨑 翔太さん
良かったこと・学んだこと
トラック輸送は物流において大切な役割を担っており、やりがいを感じています。いろんな業種のお客様と接する事ができ、配達や集荷の際、「お疲れ様」等と声を掛けて頂いたりもします。現在は念願の大型免許を取得し、たくさんの商品を輸送しております
田崎さん、ありがとうございました!
野田 渓樹さん
良かったこと・学んだこと
全国各地から届いた商品の配送やまた自分が集荷した商品が全国各地に届ける事ができ物流の仕組みを学ぶ事ができました。全国各地の市町村名も覚える事ができました。
野田さん、ありがとうございました!
原田 竜仁さん
良かったこと・学んだこと
お客様から必要とされている仕事だと感じる事ができました。配達や集荷の時に「ありがとう」と声を掛けて頂く事が多く、うれしい気持ちになります。
原田さん、ありがとうございました!
代表取締役社長 林立夫さん
礼儀正しく明るく元気よく
「礼儀正しく明るく元気よく」がスローガン、 これからもお客様に愛され続ける企業を目指します
当社は、昭和17年創業で、地域の皆様方のご愛顧、ご支援により今年78年を迎えます。また、私鉄最大手の名古屋鉄道の1社である名鉄運輸への参画を機に、グループ企業との緊密な連携により全国の配送網を整備し、より高品質のサービスを提供しております。
九州島内に14の事業所があり、従業員は780名、車両台数は610台を有し、1日当たりの全車両の走行距離合計は85,000㎞を超えます。これは、1日で地球を2周以上回っていることになります。
取扱い商品は、一般貨物は勿論ですが、野菜や果物の青果物、冷凍・冷蔵食品等多岐にわたります。商品の中には、皆さんが大好きなスナック菓子の大手メーカーの商品配送や衣料品メーカーの店舗配達、コンビニエンスストアへの配達等も行っており、いろいろなところで当社の「幸せの青いこぐま」を皆さんも見たことがあるのではないでしょうか。
当社は、お陰様で年々業績を伸ばし、昨年度は、年商80億円を突破しました。従業員の給与・賞与も年々増加しております。これからもますます発展し、従業員一人ひとりが遣り甲斐を常に感じられ、仕事も生活も充実できる企業へ発展して参ります。
インターンシップ
インターンシップ申込み
採 用 情 報
募集要項
運輸・物流サービス 一般貨物(特積)自動車運送事業・ 貨物資料運送事業
- 仕事内容
九州名鉄運輸は、名鉄運輸グループの一社で、 一般貨物から、青果物・冷蔵冷凍食品、貸切・区域輸送、 イベント用品輸送まで取り扱い商品は多岐にわたります。
- 就業場所
〒811-2501 福岡県糟屋郡久山町大字久原字松浦160
- 雇用形態
- 正社員
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
九州名鉄運輸株式会社
- 事業内容
一般貨物(特積)自動車運送事業・ 貨物資料運送事業
- 設立
- 1942年(昭和17年)10月21日
- 代表者
- 林 立夫
- 本社
- 福岡県糟屋郡久山町大字久原字松浦160
- 従業員数
- 780名
- コーポレートサイト
- https://kyusyumeitetsu.co.jp/
- 代表連絡先
- 092-931-6520