
合同製鐵株式会社
合同製鐵株式会社
- 業 種
- その他メーカー
- 職 種
- その他職種
この企業のアピールポイント
鉄スクラップを電気で溶かし鉄に再び命を吹き込む仕事です。
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
鉄スクラップを電気で溶かし鉄に再び命を吹き込む
当社は名前の通り鉄鋼メーカー
(電炉法)です。 鉄鋼メーカーは、経済発展の基礎を担う業種なので「基幹産業を担うメーカー」という誇りを持って事業を行っています。 現在製造所の従業員数は協力会社も含めて300名強、従業員とその家族が安心して生活できるよう、収益を上げる製造所造りを意識して運営しております。
渡辺 貴也
【プロフィール】
・出身高校 千葉県立茂原樟陽高校
・仕事内容 製造部 製鋼工場
・勤続年数 4年
・趣 味 フットサル
~福利厚生や職場の上司、先輩の人柄が良く、働きやすい!~
使わなくなった鉄スクラップを再利用し、再び製品にするという工程に魅力を感じて志望しました。。 また、福利厚生も充実していて上司や先輩たちの人柄も良く働きやすい環境だと思います。スクラップを溶かし、マンガンやシリコンなどの副原料を入れることで、鉄の強度や特性を決める成分調整の仕事をしています。
中村 高規
【プロフィール】
・出身高校 葉県立市川工業高校
・仕事内容 製造部圧延工場
・勤続年数 3年
・趣 味 スノーボード
~安全で楽しい仕事です!~
高校在学中に工場見学に参加し、大規模な設備に驚きと興味を持ったため、今の仕事を選びました。ビルやトンネルなど社会インフラで使用される鉄筋と呼ばれる材料を作っています。精整はライン作業なので、後先のことを考えて仕事をしなければ遅れてしまって迷惑をかけてしまうので、自分が何をしたらいいのかなど自分で考え行動する力がアップしたと思います。 それでもまだまだなのでもっと考え、作業の効率や安全面でもレベルアップしていきたいです。
船橋製造所長 金子 大剛
70年以上続く会社です。さらに未来へ続く会社です。
ものづくりを実感できる、人にやさしい、地球にやさしい会社です。循環型社会を築きあげていく上で重要な機能を担っています。世の中で発生する鉄くず(スクラップ)を主原料とし、新しい建築材料に再生させている会社です。福利厚生も充実、教育制度も確立しており、従業員に優しく、成長を後押ししつつ共に会社の発展につなげていく会社です。
インターンシップ
インターンシップ申込み
採 用 情 報
募集要項
その他
- 仕事内容
鉄スクラップを電気で溶かし鉄に再び命を吹き込む
当社は名前の通り鉄鋼メーカー(電炉法)です。 鉄鋼メーカーは、経済発展の基礎を担う業種なので「基幹産業を担うメーカー」という誇りを持って事業を行っています。 現在製造所の従業員数は協力会社も含めて300名強、従業員とその家族が安心して生活できるよう、収益を上げる製造所造りを意識して運営しております。- 雇用形態
- 正社員
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
合同製鐵株式会社
- 事業内容
鉄片、鉄筋用棒鋼の製造販売など
- 設立
- 昭和24年10月
- 代表者
- 明賀 孝仁
- 本社
- 千葉県船橋市南海神2-2-1
- 従業員数
- 170名
- コーポレートサイト
- https://www.godo-steel.co.jp
- 代表連絡先
- 047-433-2251