
デイスターゴルフクラブ
デイスターゴルフクラブ
- 業 種
- サービス(その他)
- 職 種
- その他職種
この企業のアピールポイント
目指しているのは『高級』ではなく『上質』なゴルフ場です。
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
私たちの会社を紹介します。
何という名前の会社ですか?
デイスターゴルフクラブです。
何をしている会社ですか?
ゴルフコースの運営をしています。
大手建設会社「大林組」の100%子会社です。
温暖な気候に恵まれた房総の大地に広がる全27ホール(東・中・西の3コース)のパブリックコースを持つゴルフ場です。戸張捷氏の監修によるフラットで戦略性豊かなコースは、ビギナーからアスリートまで楽しむことができます。スタッフのきめ細やかなサービスとコースの景観にご来場のお客様からは高い評価をいただいております。
鈴木 祐輔さん
入社の決め手はなんですか?
自然が好きで、自然に囲まれた場所で仕事をしたいと考えていました。
会社に入って良かった事は?
デイスターゴルフクラブの職員の皆さんは親切で、人と話すのが苦手な僕にいつも声をかけてくれて、今では色んな人と世間話をするようになりました。
仕事は色んな場所を歩き回るので少し大変ですが、その合間でも色んな人と話したりするので、楽しみの一つでもあります。
辛かった事や失敗した事は?
仕事の状況を報告出来ずに、部署内で混乱してしまった事がありました。今では報告、打ち合わせをしっかり行い、機器の異常などを他の職員と連携して解決することを努力しています。
どんな仕事をしていますか?
早番の場合、午前5時45分の開錠作業に始まり一時間おきに各部署、お客様の利用する部屋の空調の設定温度、現在の室温を測定し、調整する空調管理、一定の時間帯に使用電力量の測定、水道水と風呂の残留塩素の測定を主に行っています。その合間に異常が生じたら順次対応するという流れです。退勤する時間はその状況によって変わりますが、大抵午後三時前後です。
地元への想いを一言。
僕は長志で生まれて、幼い頃はしばらく長志から遠い所で暮らしていました。そして小学生の事に長志に戻ってきました。今は長志が一番落ち着きます。
高校生に一言。
学生の内に、やりたいことは出来る限りやった方が良いですね。そして、将来何になりたいかが分からない人は沢山いると思います。それでも大丈夫です。今を生きる事に専念すれば、自ずと自分のやりたい事自分がどういう人になりたいかが見えてきます。
佐藤 友莉菜さん
入社の決め手はなんですか?
職場見学に行った際、従業員の方々から挨拶をしてくれたり、気さくに話かけて下さったりと会社の雰囲気がとてもよかった事が選んだ理由です。
辛かった事や失敗した事は?
お客様に確認しなかったため、料理を間違えてしまうトラブルを起こしてしまいました。結局は上司が解決してくれましたが、同じミスをしないよう必ず確認することを心がけています。
頑張りたい事はありますか?
もっと地域活性化できるよう頑張りたい。
将来の目標は?
自分が稼いだお金で旅行に行く。
地元への想いを一言。
もっと地域活性化できるように頑張りたい。今よりも住みやすい所になるといいです。
高校生に一言。
まずは学生生活を楽しく過ごしてほしいです。その中で、少し時間がある時に将来のことについて考えてみてもいいと思います。
インターンシップ
インターンシップ申込み
採 用 情 報
募集要項
その他職種
- 仕事内容
温暖な気候に恵まれた房総の大地に広がる全27ホール(東・中・西の3コース)のパブリックコースを持つゴルフ場です。戸張捷氏の監修によるフラットで戦略性豊かなコースは、ビギナーからアスリートまで楽しむことができます。スタッフのきめ細やかなサービスとコースの景観にご来場のお客様からは高い評価をいただいております。
- 雇用形態
- 正社員
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
デイスターゴルフクラブ
- 事業内容
ゴルフ場
- 設立
- 昭和61年1月7日
- 本社
- 千葉県長生郡睦沢町佐貫4900番地
- 従業員数
- 63名
- コーポレートサイト
- https://www.daystar-gc.co.jp/
- 代表連絡先
- 0475-43-0211