
株式会社 緑川組
株式会社 緑川組
- 業 種
- 建設・建築
- 職 種
- その他職種
この企業のアピールポイント
知恵と経験を生かし、最新の技術で、お客様に喜んで頂ける施工。
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
地元の公共工事で豊富な実績と信頼!!
公共工事では、地元、茂原市を中心に数々の実績を誇り、千葉県の等級格付けでは土木一式、Aランク、建築一式・Bランクの評価をいただいています。
旭化成ヘーベルハウス指定工事店として、お引渡し棟数3,000棟達成!!
旭化成ヘーベルハウスの指定工事店として、昭和51年より40年以上に渡って高品質の住宅の施工を行い、令和3年3月には、お引渡し棟数3,000棟を達成しました。
【代表取締役】
緑川 三千雄さん
環境への配慮を忘れず顧客第一主義で取組んでいます
―会社について・お仕事への想いを聞かせてください。
当社は、昭和6年、先代緑川恭治により創業。
時代の進展に伴い、昭和28年に「株式会社緑川組」として法人化を行いました。以来、長年にわたり各官公庁並びに民間の方々より厚い信頼と数々の実績を積みながら、今日に至ったことを、心より感謝申し上げます。
公共工事では、地元、茂原市を中心に数々の実績を誇り、千葉県の等級格付けでは土木一式、Aランク、建築一式・Bランクの評価であります。
平成28年度完成工事では、にいはる工業団地の造成工の工事でドローンや最新技術の情報化施工を駆使して千葉県内の全工事の上位30社に選ばれ、優良工事表彰を受賞しております。また、旭化成ヘーベルハウス様の指定工事店として、昭和51年よりお付き合いを頂き、40年以上に渡って高品質の住宅の施工を行っており、令和3年3月には、お引渡し棟数3000棟を達成しました。
創業以来培ってきた知恵と経験、官公庁様及び旭化成ヘーベルハウス様からご指導頂いた最新の技術を駆使して、お客様に喜んで頂ける施工を続けていきます。
―会社のアピールしたい部分をお聞かせください。
充実した資機材を取り揃えており、工事を素早く、安く施工することができます。 また、社員各員の向上心が強く、新しい技術にも、臆することなく積極的に採用し、資格取得にも積極的に取り組んでいます。
―地元に寄せる想いをお聞かせください。
茂原七夕まつりや近隣の市町村の催しへの協賛、茂原公園のボランティア活動への参加、地域のイベント等にも積極的に参加。 地元のみなさんとのコミュニケーションを取ることで深くお客様と関わり、 信頼に繋がっております。
本社 所在地
【土木部 土木作業】
斉藤 憲司さん
―会社に入って、良かったこと、学んだことを教えてください。
茂原市でも、有数の工事実績があり、将来の自分にとってプラスになると思い緑川組に入りました。また、会社の皆さんはとても気さくな方々ばかりで日々楽しく勉強させてもらっています。
―辛かった事や、失敗した事を教えてください。
工事には工期があって、それに間に合わせる事は簡単ではなく、辛い事もあります。しかしそのためにみんなで一致団結して現場が完成した時は、格別な喜びが感じられます。
―社長ってどんな人ですか?
常に現場が好きな方です。やはり、心配なのか現場に来られても、コミュニケーションをとり、作業員の事もいつも、気にかけて下さる社長です。
―地元への想いを一言お願いします。
茂原市が住みやすい地域になるように、細やかなところまで気を配り、力になれるように頑張ります。
【建築部 現場管理】
市原 有基さん
―会社に入って、良かったこと、学んだことを教えてください。
ヘーベルハウスに携わって、お引き渡しの時に、お客様に感謝されたり、喜びがいっぱいの笑顔を見れると心の底から嬉しく、モノづくりの楽しさと、仕事のやりがいを感じます。
―辛かったこと、失敗した事を教えてください。
現場で職人さんと打合せ不足で、失敗してしまったり、やり直しをお願いしなくてはならなくなってしまったときはつらいです。
ですが、その失敗をみんなで協力して、無事完成になったときはまた、格別に嬉しいです。
―社長ってどんな人ですか?
普段は、怖そうですが世間話や、仕事のことを話すと、とても、優しく、色々とアドバイスをくれます。
―地元への想いを聞かせてください。
茂原にマイホームを建てることができたので、茂原市がもっと発展するようにこれからも頑張りたいです。
インターンシップ
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
株式会社 緑川組
- 事業内容
へーベルハウス指定工事店、総合建設業
- 設立
- 昭和6年
- 本社
- 千葉県茂原市南吉田3644-1
- 従業員数
- 26名
- コーポレートサイト
- https://midorikawagumi.co.jp
- 代表連絡先
- 0475-34-8311