.png)
千葉共同サイロ 株式会社
千葉共同サイロ 株式会社
- 業 種
- 食品関連
- 職 種
- その他職種
この企業のアピールポイント
小麦の取扱数量 日本一!
- 企業紹介
- 先輩社員
- PRポイント
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
ABOUT COMPANY
小麦の取扱数量 日本一!
私たちの食卓に欠かせない「小麦」は、大部分を輸入に頼っています。
当社は国内外から船で運ばれてくる小麦を吸い揚げ、サイロと呼ばれる倉庫に保管し、製粉会社にお届けしています。
食用小麦の取扱量は日本一を誇り、食料輸入のゲートウェイとして日本の食卓の安心・安全・安定に貢献しています。
MESSAGE
【代表取締役】
祐源 通延
当社の使命は、小麦の安定供給を通じて、日本の食卓に安心・安全をお届けすることです。
従業員は約30名と少ないですが、首都圏で1年間に消費される小麦の半分以上もの取扱量に加え「現場力」と「人間力」の向上を目指す社員育成により、小粒でもキラリと光る会社を目指しています。
全社員が同じ方向に進んでいけるよう、Working Together!の精神で一緒に働ける仲間をお待ちしています。
MAP
職場見学申込み

【施設グループ 電気設備チーム】
保田 拓也
勤続年数 | 9年 |
出身校 | 木更津工業高等専門学校 |
出身学科 | 電気電子工学科 |

【操作グループ 吸揚保管チーム】
梅澤 冬弥
勤続年数 | 4年 |
出身校 | 千葉県立京葉工業高等学校 |
出身学科 | 機械科 |

【施設グループ 設備管理チーム】
本吉 美幸
勤続年数 | 7年 |
出身校 | 千葉県立京葉工業高等学校 |
出身学科 | 設備システム科 |

【操作グループ 吸揚保管チーム】
大木 竜太
勤続年数 | 7年 |
出身校 | 千葉県立千葉工業高等学校 |
出身学科 | 電子機械科 |
職場見学申込み
職場見学申込み
インターンシップ
インターンシップ申込み
会社説明会
職場見学申込み
採 用 情 報
募集要項
職場見学申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- PRポイント
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
千葉共同サイロ 株式会社
- 事業内容
食用穀物の吸揚、保管
- 設立
- 1967年
- 資本金
- 4億800万円
- 代表者
- 祐源 通延
- 本社
- 千葉県千葉市美浜区新港16
- 従業員数
- 30名
- コーポレートサイト
- https://www.kyodosilo.co.jp/
- 代表連絡先
- 043-241-1231