加藤建設株式会社

加藤建設株式会社

業 種
建設・建築
職 種
施工管理・現場監督
  • 転勤なし
  • 資格取得報奨金あり!(当社指定資格に限る)
  • 7月1日解禁!
  • 公益性の高い仕事
  • 7月1日解禁!
  • 7月1日解禁!

この企業のアピールポイント

道路、上下水道などのインフラを守る生活に密着した会社として、地域社会に貢献してまいります

  • 企業紹介
  • 先輩社員
  • 代表者挨拶
  • インターン
  • 会社説明会
  • 採用情報

地域社会に貢献し、住み良い街づくりに邁進します!

最新の知識と優れた技術による舗装工事で快適な生活を支える「道づくり」を始め、建物の外構、解体、上下水道の築造工事、店舗やマンションの駐車場の整備を通して、地域社会に貢献しています。

人事より

業界に先駆け完全週休2日制を導入し、転勤もありません。資格取得のための勉強会を実施し、早期の取得を支援しています。資格手当は毎月支給なので、早く取得するほど収入は上がりますよ。当社にはバスケット、スキー、ブラックバス釣り等の名手も在籍、プライベートも充実しています。

近藤 雅仁さん 



プロフィール
工事部 施行管理

勤続年数 ◎18 年

性  格◎凝り性

資  格◎1 級土木施工管理、1 級建築施工管理、1 級造園施工管理、1 級舗装施工管理


仕事内容

工事全体の監督として、予算組み、協力業者の選定、材料手配などをしています。
1年以上かけて行う工事では、現場事務所や協力業者の方の宿泊施設の準備などもします。
工事が完了し出来上がった時の達成感はなにものにも代え難いです。
大きい現場の後は海外旅行でリフレッシュします。

良かったこと・学んだこと

公共性の高い施設を施工することにより社会に貢献できていると実感し、地元の馴染みのある道路や場所を施工することに喜びを感じています。人と人とのつながりの大切さを学びました。


江嵜 翔多さん



プロフィール
工事部 施工管理

勤続年数◎1年

趣  味◎バスケットボール

性  格◎明るく、誰とでも仲良くなれる性格


仕事内容

新築建物前の道路整備等の現場監督をしています。
住民の方へ工事内容やスケジュールの説明を行い、生活に支障が出ないよう配慮します。
道路は道幅や交通量によって舗装の厚さや材料が違い、工事の仕方も違います。
初めて200メートル超の工事を任された時の達成感は忘れられません。

良かったこと・学んだこと

前職は自動車整備士で、最初は仕事を覚えるのに必至でした。先輩は仕事中でも手を止めて、作業内容や注意点を一から教えてくれてとても感謝しています。土日休みになりバスケも楽しめます。


三間 健次さん



プロフィール
営業部 官公庁・民間営業

勤続年数◎6 年

性  格◎前向きにチャレンジする

資  格◎1 級土木施工管理技士


仕事内容

道路や橋、水道を作ったり整備したりする公共工事を受注するため、官公庁や企業を訪問し情報収集をしています。
最近の工事受注は、価格の安い会社に発注する方式から、工事の出来栄えや技術の評価を加味した方式に変わっています。会社の得意分野をアピールし、信用を得ることが大切な仕事です。

良かったこと・学んだこと

新しい仕事でミスをした時、上司からミスを繰り返さないよう指導されたと同時に、チェックできなかった自分も悪いと庇ってもらえたのは嬉しかったです。私の上司に限らず当社の社風です。

取締役社長  広瀬 勝彦さん 



性  格 ◎一生懸命頑張る人が好き
趣  味 ◎野球・ソフトボール

名古屋市及び近郊の道路・上下水道・河川などの工事を行う安定企業です

加藤建設は、土木・舗装工事を中心に施工管理を行う会社です。施工管理という仕事は自分でスコップを持ったり重機に乗ったりするのではなく、工事計画の作成、予定通りに工事が進んでいるかの管理、材料の手配、安全管理など、発注者や現場の作業者、その他現場に係るすべての人が安全・安心の環境で施工が進められるよう管理・監督する仕事です。華やかさはありませんが、皆さんのより便利で安全な生活を支える、地域・社会に貢献できる仕事です。

 

インターンシップ

インターンシップ申込み

会社説明会

採 用 情 報

募集要項

都市型土木建設業の施行管理

仕事内容

都市型土木建設業の現場施工管理です。道路や上下水道、市営住宅や学校のような インフラを維持・補修する公共工事を行っています。

就業場所

〒466-0041 愛知県名古屋市昭和区出口町

  • 企業紹介
  • 先輩社員
  • 代表者挨拶
  • インターン
  • 会社説明会
  • 採用情報

企 業 情 報

加藤建設株式会社

事業内容

土木工事の施工管理

設立
1964年4月1日
資本金
9,600万円
代表者
取締役社長  広瀬 勝彦
本社
愛知県名古屋市昭和区出口町2丁目40番地
事業所

・東部営業所
 

従業員数
48名
コーポレートサイト
http://kato-ken.biz/
代表連絡先
052-851-6241

この企業を見た人はこんな企業も見ています

株式会社 ニッコーインテック

業 種
自動車関連
職 種
製造技術

自動車産業分野の生産パートナーを目指して優れた品質の製品を通じて社会貢献してまいります

インターン申込み 職場見学申込み
気になる

名古屋市消防局

業 種
官公庁・警察
職 種
公務員

”すべての市民に「安心」「安全」を”

インターン申込み 職場見学申込み
気になる

平野建鉄工業株式会社

業 種
建設・建築
職 種
製造技術

鉄骨のように真っすぐな気持ちで、よりよいモノづくりに邁進します

インターン申込み 職場見学申込み
気になる

株式会社リョクリン

業 種
機械・プラント・環境
職 種
その他職種/営業/事務

SDGsと共に寄り添い、美しい地球を次世代に

インターン申込み 職場見学申込み
気になる
インターン申込み 気になる 職場見学申込み