大分バス株式会社

大分バス株式会社

業 種
サービス(その他)
職 種
その他職種
  • 7月1日解禁!
  • 若い人も活躍してます
  • 研修充実
  • 明るくて元気
  • たくさんの人に喜んでもらえる仕事です
  • 500~1000人未満

この企業のアピールポイント

人と街をつなぎ、ときめきを未来へ

  • 企業紹介
  • 先輩社員
  • 採用担当挨拶
  • インターン
  • 会社説明会
  • 採用情報

人と街をつなぎ、ときめきを未来へ


1937年の創業以来、「奉仕」「人間尊重」を経営理念に掲げ、公共交通機関の担い手として多くの人々の暮らしを支えてきました。
高齢化社会の到来に伴い、今後我々の社会的役割はさらに大きくなるものと考えています。路線バス、高速・特急バス、貸切バスといったバス事業だけでなく、旅行、広告、飲食等幅広い事業を展開しているのも特徴です。
すべての皆様に「安心・安全」「快適なサービス」の提供を目指し、これからも地域の発展に貢献する企業であり続けます。

得丸 隼人さん

 

プロフィール
部署 整備課大分中央工場 整備職
勤 続 年 数  2年目
出 身 高 校  鶴崎工業高校
マイブーム  サウナにいくこと

今後の目標


国家2級自動車整備士の資格を取得すること。

 

 

池永 伊織さん

プロフィール
部署 整備課大分中央工場 養成運転職
勤 続 年 数  1年目
出 身 高 校  鶴崎工業高校
マイブーム  模型製作

今後の目標


大型自動車第二種免許の取得。

 

人事部人事課 採用担当課長  佐藤 丈浩さん



学生のみなさんへ


私たち大分バスは創業以来80年以上にわたり、バス事業を通して地域の方々の足となり、暮らしに貢献してきました。
地域社会への貢献を使命として掲げ、お客さまへのサービスに重点を置き、これからも地域の皆様に必要とされる会社を目指していきます。
どの職種でも、最初は難しく感じるかもしれませんが、一人前になるまで先輩がしっかりとサポートいたしますので、前向きな気持ちで挑戦してください。



 

インターンシップ

受付中大型バス整備職インターンシップ

実施内容

大型バスの整備、点検、車検の仕事体験

開催場所
大分県大分市大字横尾303-1大分バス株式会社 整備課大分中央工場
備 考

開催時期:2021年9月1日~30日の間の5日間程度

会社説明会

採 用 情 報

募集要項

その他

仕事内容

主な仕事は、貸切バスの花形「バス ガイド」、安全・快適な運行を支える 陰の立役者「整備士」、様々な業務 を経験し未来のバス運転士を目指す 「養成運転士」の3職種。いずれも バス事業における専門職であり、高 い技能を要するエキスパートして活躍 することができます。その他にも、総 合案内所の事務員や飲食部門の吉 野家の店長候補として働くことも可能 です。
【会社概要】
昭和12年の創業以来、「奉仕」「人 間尊重」を経営理念に掲げ、公共交 通機関の担い手として多くの人々の暮 らしを支えてきました。高齢化社会の 到来に伴い、今後我々の社会的役割 はさらに大きくなるものと考えています。 路線バス、高速・特急バスといったバ ス事業だけでなく、旅行、広告、飲食 等、幅広い事業を展開しているのも特徴です。

  • 企業紹介
  • 先輩社員
  • 採用担当挨拶
  • インターン
  • 会社説明会
  • 採用情報

企 業 情 報

大分バス株式会社

事業内容

一般乗合旅客自動車運送業 一般貸切旅客自動車運送業 広告代理事業 保険代理事業 旅行代理事業 不動産管理事業 物品販売事業 フードサービス事業(吉野家) レンタカー事業(ガッツレンタカー)

設立
1937年11月
代表者
高寄 和弘
本社
大分県大分市金池町2丁目12番1号
従業員数
540名
コーポレートサイト
https://www.oitabus.co.jp
代表連絡先
097-534-6161

この企業を見た人はこんな企業も見ています

西ノ洲環境 株式会社

業 種
サービス(その他)
職 種
その他職種

水と空気と緑のため、環境をトータルプロデュース

気になる

平和扶桑テクノ 株式会社

業 種
建設・建築
職 種
その他職種

人財を守り、育て、社会へ貢献する会社

気になる

株式会社 コープサービスおおいた

業 種
その他メーカー
職 種
その他職種

人と人をつなげる サービスの頂点をめざして

気になる

佐々木木工 大分事業所

業 種
建設・建築
職 種
その他職種

港湾物流を支える 確かな技能が信頼の証

インターン申込み 職場見学申込み
気になる
インターン申込み 気になる 職場見学申込み