
渡辺電機製造株式会社
渡辺電機製造株式会社
- 業 種
- 電子・電気機器
- 職 種
- 事務/製造技術/幹部候補
この企業のアピールポイント
「特別な価値」を提供する電子計測機器を創り続けています
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
お客様の発展に貢献する差別化された商品を製造!
製造された計測機器は、工場やビル、商業施設に導入され、温度の変化やエネルギーの使用量等を「見える化」。様々なお客様の問題解決に貢献しています。
製造グループ SMTチーム 渡辺 大起さん
良かったこと・学んだこと
チームで協力することの大切さを学びました。相談やアイディア共有など間接的な協力が仕事の幅を広げると実感しています。所属するチームでは話しやすい雰囲気があり、プライベートの会話も多いです。コミュニケーションを通じてお互いを理解し合うことが大切だと思うようになりました。
計画・資材グループ 佐藤 瀬奈さん
良かったこと・学んだこと
高校で取得した資格を活かせると思い入社しました。上司や先輩が丁寧で質問もしやすく、良い環境で働けています。自分の業務が生産工程に影響を与える責任はありますが、その分「やりがい」を感じます。他部署との関わりを通じて知識やスキルも身に付けることができました。
製造グループ マウントチーム 岡﨑 龍太さん
良かったこと・学んだこと
学校で数回はんだ付けを経験した程度でしたが、入社後にその奥深さを知ることができ、理屈を学び実践を重ねることで更に理解が深まりました。また、上司や先輩、パートの方々と交流する中で、コミュニケーションの大切さを実感し、意見交換することで仕事の知識向上や現場改善などに役立っています。
業務に対し、愚直に実直に業務に向き合い、
真実を追求する気持ちを失わない
製造本部 福島工場長 宮木 明彦さん
仕事への想いなどをお聞かせください。
渡辺電機グループは、創業以来一貫して計測機器の専門メーカーとしての道を歩んできており、「計測技術で世の中の不便、非効率を解消する」ことをビジョンに掲げてまいりました。また、グループでは営業・開発・品証の部門も有しています。開発〜製造〜販売までの一貫した計測機器メーカーであり、当社はその製造部門を担う製造会社になります。私自身、過去に開発・設計、製造技術、製造と幅広い業務を行う機会に恵まれてきました。その時の業務手法と今の業務手法では劇的に変化しておりますが、製品を製造するうえでのポリシーは変わらず、愚直に実直に業務に向き合い、真実を追求する気持ちを失わないことがプロとしての誇りだと考えています。また近年、デジタル化による現場のDXを進め、製造部門も時代の変化に適応しています。変わるべき部分は柔軟に変え、取り入れるべきことは積極的に取り入れながら、不変の価値観も大切にしています。
会社のアピール部分をお聞かせください。
当社の特徴として、グループ内で設計した図面をもとに、部品の購入やプリント板実装、組立・検査を担務しております。また、各業務で使用する機器などは当社オリジナルのものも多く、出荷するにあたり検査する検査設備はグループ内と共同開発して『自動検査装置』を稼働させております。また、社員の多くは20代~30代で、幹部社員も40代中盤の社員が担務しており、将来的にはパート社員を統率するリーダーになってもらいたく、会社として研修や教育に力を入れております。建物は古いですが、フレッシュな人材が多く、製造工場では変化を好まない風習が多い中、チャレンジングな雰囲気を持つ工場です。
インターンシップ
採 用 情 報
募集要項
①製造職
- 仕事内容
工場での製造に関する一連の業務を行って頂きます
事務系:製造工程の管理、資材・部品の発注
将来的には製造メンバーのリーダーとなる道や、スマート工場化を推進する業務に携わるチャンスがあります。- 就業場所
〒969-1613 福島県伊達郡桑折町字桑島一、55(最寄り駅:JR福島本線 桑折駅 徒歩12分)
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
基本給:195,000円
住宅手当:11,000円(実家・一人暮らし問わず)- 賞与
- 年2回(2024年度実績 5.75ヶ月分)
- 年間休日
- 125日
- 就業時間
通常勤務8:20~17:20
早番勤務5:00~15:00
遅番勤務14:30~23:30- 休憩時間
60分
- 時間外
月平均3時間程度
- 就業日
- 平日(月~金)
- 休日・休暇
休日:土・日・祝日
休暇:夏季・年末年始- 諸手当
昇給あり(年1回 )
通勤手当あり(月10万)
退職金制度あり
資格取得補助あり
家族手当あり
住宅手当あり
役職手当あり
皆勤手当あり
その他手当あり(出張手当)- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
全社一斉有給取得日あり(3~4日程度)
②製造職
- 仕事内容
工場での製造に関する一連の業務を行って頂きます
製造系:電子計測機器の組立・検査、電子部品の表面実装マシンのオペレーション
将来的には製造メンバーのリーダーとなる道や、スマート工場化を推進する業務に携わるチャンスがあります。- 就業場所
〒969-1613 福島県伊達郡桑折町字桑島一、55(最寄り駅:JR福島本線 桑折駅 徒歩12分)
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
基本給:195,000円
住宅手当:11,000円(実家・一人暮らし問わず)- 賞与
- 年2回(2024年度実績 5.75ヶ月分)
- 年間休日
- 125日
- 就業時間
通常勤務8:20~17:20
早番勤務5:00~15:00
遅番勤務14:30~23:30- 休憩時間
60分
- 時間外
月平均3時間程度
- 就業日
- 平日(月~金)
- 休日・休暇
休日:土・日・祝日
休暇:夏季・年末年始- 諸手当
昇給あり(年1回 )
通勤手当あり(月10万)
退職金制度あり
資格取得補助あり
家族手当あり
住宅手当あり
役職手当あり
皆勤手当あり
その他手当あり(出張手当)- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
全社一斉有給取得日あり(3~4日程度)
③製造職
- 仕事内容
工場での製造に関する一連の業務を行って頂きます
製造系:電子計測機器の組立・検査、電子部品の表面実装マシンのオペレーション
事務系:製造工程の管理、資材・部品の発注
将来的には製造メンバーのリーダーとなる道や、スマート工場化を推進する業務に携わるチャンスがあります。- 就業場所
〒969-1613 福島県伊達郡桑折町字桑島一、55(最寄り駅:JR福島本線 桑折駅 徒歩12分)
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
基本給:195,000円
住宅手当:11,000円(実家・一人暮らし問わず)- 賞与
- 年2回(2024年度実績 5.75ヶ月分)
- 年間休日
- 125日
- 就業時間
通常勤務8:20~17:20
早番勤務5:00~15:00
遅番勤務14:30~23:30- 休憩時間
60分
- 時間外
月平均3時間程度
- 就業日
- 平日(月~金)
- 休日・休暇
休日:土・日・祝日
休暇:夏季・年末年始- 諸手当
昇給あり(年1回 )
通勤手当あり(月10万)
退職金制度あり
資格取得補助あり
家族手当あり
住宅手当あり
役職手当あり
皆勤手当あり
その他手当あり(出張手当)- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
全社一斉有給取得日あり(3~4日程度)
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
渡辺電機製造株式会社
- 事業内容
電子計測制御機器の製造
- 設立
- 1954年
- 代表者
- 代表取締役社長 原田 陽平
- 本社
- 福島県伊達郡桑折町字桑島一、55
- 従業員数
- 177人
- コーポレートサイト
- https://www.watanabe-electric.co.jp/
- 代表連絡先
- 024-582-2660