
大橋機産株式会社
大橋機産株式会社
- 業 種
- 自動車関連・輸送用機器
- 職 種
- 製造技術
この企業のアピールポイント
充実した教育制度により国家資格取得者多数!
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
君の技(て)で 時代(とき)を創る ものづくり
私たちが製作した部品は、コマツ、日立建機、クボタなど有力メーカーの
建設機械、トラック等に搭載され、世界各国で活躍しています!
技術課 山崎 至さん
良かったこと・学んだこと
多くの先輩方とコミュニケーションを取りながら私の技術や知識が日に日に向上していることに実感が湧き入社して良かったと思います。難しい仕事でも後回しにせず積極的に取り組むことと、ただ良い物を作るのではなくその物がどのように役立つのか、前を見据えて考えることを学びました。
東製造課1係 志田 駿悟さん
良かったこと・学んだこと
毎月の生産目標を達成した時や担当部署の生産を上げるために考えて改善し上手くいった時にやりがいを感じます。また今やっていることだけでなく、その先を見据えて仕事をすることの大切さを学びました。職場の雰囲気は周囲のサポートもあり、仕事をするのに良い環境だと思います。
創業100周年に向かってさらなる飛躍を目指しています。
代表取締役 大橋 誠さん
当社は昭和21年の終戦後に父が19歳の時に祖父とともに創業しました。祖父は田村郡大越町の生まれで、昭和42年に田村郡に工場(現西工場)を建設し、さらに昭和57年には新鋭の東工場を建設。以来発展を重ねて4工場まで拡張してきました。
以前より1社の得意先に依存した下請け業から専門メーカーへと目指してまいりました。材料から組立てまでの一貫加工体制を構築し、お客様に設計提案もできる技術力を備えてきました。
先代の時代から「個々の人格を尊重し、その持てる能力を最大限に発揮し、視野を廣く持ち…」という経営理念のもと従業員の教育に関してはお金を惜しまず人材の育成に努めてきました。数年前より「技能向上委員会」という組織をつくり、技能伝承のためお互いに教え教えられる企業文化を培ってきました。平均年齢が30代半ばと若いメンバーが切磋琢磨しながらのびのびと働いています。技能トップクラスの社内マイスターは得意先の世界技能競技会で優勝するなど競合他社を凌駕する技術力を有しています。
川内村に敷地が2万㎡の新しい工場を建設しまして操業しています。川内村の復興とともに創業100周年に向かってさらなる飛躍を目指しています。
インターンシップ
インターンシップ申込み
採 用 情 報
募集要項
製造オペレーター
- 仕事内容
NC旋盤やマシニングセンタと呼ばれる工作機械の操作
溶接業務、塗装業務なども有- 就業場所
〒963-4312 福島県田村市船引町船引字屋頭清水137-1(最寄り駅:磐越東線 船引駅 他複数勤務地あり 川内村)
- 特記事項
[就業時間]
(1)の日勤と(2)、(3)の交替制あり
社員食堂有
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
大橋機産株式会社
- 事業内容
建設機械器具製造
輸送用機械器具製造- 設立
- 昭和26年
- 代表者
- 大橋誠
- 本社
- 埼玉県さいたま市中央区大戸3-14-10
- 事業所
-
・船引東工場
福島県田村市船引町船引字屋頭清水137-1
・船引西工場
福島県田村市船引町船引字原田88
・川内工場
福島県双葉郡川内村大字下川内字田ノ入15 - 従業員数
- 343名
- コーポレートサイト
- https://kisan.co.jp/
- 代表連絡先
- 0247-82-1175